Aurora Due | ベッド

Tito Agnoli

ヘッドボードはわずかにパッドが施されたブナ無垢材でできており、Pelle Frau®の張地が使用されています。ベースはポリウレタンフォームでパッドされており、サイドレールにはアビエスの積層材、フットボードにはポプラの合板が使用されています。前面の角にはレザーのパイピングが施されています。Aurora Dueベッドの後脚はヘッドボードを床まで延長して形成されており、前面のベースは黒の耐傷塗装を施した一枚の台形木材で、ベッドの全幅をカバーします。金属製のベースも同じ台形形状ですが、中がくり抜かれており、仕上げはガンメタルまたはクローム仕上げのいずれかから選べます。

Aurora Due | ベッド

Tito Agnoli
ロード中です
ロード中です
選択を進める
画像はイメージです。天然素材の特性上、実際の仕上がりや模様は異なる場合があります

寸法

脚 / キャスター

張り地 Info

コンセプトとデザイン

デザイナー、ティト・アニョーリベッドAurora Due」で「夜」を魅力的に表現しました。幅広く快適なヘッドボードには、19世紀風カピトンネを形成する繊細なキルティング細工が施されています。ベッド「Aurora Due」には大きな収納スペースが付いたバージョンもあります。

デザイン:
Tito Agnoli

1931年、リマ(ペルー)に生まれ、ミラノで建築を学びました。特に工業デザインを専門として、ミラノの建築学部でポンティやデ・カルロのアシスタントを務めました。リッソーネ美術学校で教鞭をとり、金のコンパス賞に2度推薦されたほか、シカゴのネオコンで金メダルを受賞しました。Poltrona Frauとのコラボレーションは1974年に始まり、大人気のモデルをデザインしています。

カバー材と仕上げ

寸法
全て表示する
ダウンロード

2d dwg / 3D dwg
3ds