Sparkler outdoor lamp by Poltrona Frau、手編みロープと粉体塗装アルミフレーム、イタリアンラグジュアリーデザイン

Sparkler | ランプ

Kensaku Oshiro

Sparkler outdoor lamp by Poltrona Frau、手編みロープと粉体塗装アルミフレーム、イタリアンラグジュアリーデザイン
Sparkler outdoor lamp by Poltrona Frau、手編みロープと粉体塗装アルミフレーム、イタリアンラグジュアリーデザイン

テクノロジー、デザインクラフトマンシップの叡知。屋外用ランプSparklerは、どのようなアウトドア空間にも順応する光りの像を用いて魅惑的な雰囲気を生み出します。大・中サイズのフロアランプと小型のテーブルランプの3つサイズがあり、断面0.5mmのポリプロピレン製の紐を手作業で編み込んだ粉末塗装アルミニウム製のフレーム構造でできています。小型のランプは、アーチ型のサポートを取り付けるだけで床用ランプにもなり、また付属のフックと編み紐を使えば屋外用天井ランプにも姿を変えます。照明には、USBで充電可能な8Wのリチウム電池付きのLEDが使われています。大城健作のデザインしたSparklerは、Poltrona FrauBoundless Living Outdoor Collections(アウトドア・コレクション)の一部を成しています。    

Sparkler | ランプ

Kensaku Oshiro
ロード中です
ロード中です
選択を進める

モデル

仕上げ

コンセプトとデザイン

Boundless Livingとは、メイド・イン・イタリーの特徴であるデザインクラフトマンシップ、そしてSavoir Vivreを融合したアウトドア・コレクションシリーズの中で、Poltrona Frau屋外用の家具が体現するコンセプトです。屋内と屋外の境界が曖昧となり、屋外用家具や室内用家具といった定義を必要としないオープンな生活空間のためのコレクションとなっています。

境界線を引かない生活とは、新しいライフスタイルを想像し、庭園やバルコニー、ルーフトップや温室、テラスやブールサイドから、ヨットや船舶のデッキに至るまで、身の回りの家具を自分らしく整えることを意味します。Poltrona Frauでは、様々な組合せが可能な家具と応用の効くアクセサリーを通じて、屋外と室内、私生活と仕事、プライベート空間と共有空間、または公共空間、居住空間、船舶といった空間に、境界を引かない生活に新たな解釈を加えました。

Poltrona Frau屋外用家具コレクションは、リビングエリア、ダイニングルーム、リラックススペースから、庭園やプールサイドまで、あらゆるen plein air(野外)コンテクストに無理なく溶け込みます。

kensaku oshiro
デザイン:
Kensaku Oshiro

大城健作は1977年沖縄生れ。1999年以降、ミラノ工科大学デザインスクールの工業デザイン大学院を卒業後、さまざまなスタジオとコラボレーション活動を展開して、2004年にLissoni Associatiスタジオのデザイン・チームに参加、2012年半ばまでこのコレボレーション関係を続行しました。2012年後半にロンドンに拠点を移し、Barber Osgerbyスタジオで働くようになりました。2015年6月、ミラノに自らのオフィスを設立しました。数々の展覧会やコンクールに参加して、Salone Satellite「デザイン・レポート・アワード」最優秀(2006年)、「クリスタルプラント・デザイン・コンテスト」最優秀(2012年)、「ガンディア・ブラスコ・デザイン・コンテスト」最優秀、「ヤング&デザイン・アワード」スペシャルメンション2回等、国際的にも高い評価を得ています。また、デザインの世界では数々の企業とのコラボレーション活動を展開しています。

カバー材と仕上げ
寸法
01 sparkler small lantern 5674501
02 sparkler medium lantern 5674502
03 sparkler large lantern 5674503
04 sparkler ceiling suspension kit 5674703
05 sparkler floor suspension kit 5674704
全て表示する
ダウンロード

3d dwg
max
fbx
2d dwg
3ds
obj